REFトップページ 韓国フェリー事故 トップ
 REF リアル・イクアリティ・フィールズ real epuality fields

このサイトの短縮アドレス: http://bit.ly/1hFBgt7

最新更新日:2014年12月6日

記事抜粋と思い

★「見守りたい」事故で夫を亡くした女性が支援
 朝日新聞 4月23日付けの記事です。

 安否不明となった旅客船セウォル号の乗客の家族が集まる韓国南西部・珍島の体育館で、かつて水の事故で夫をなくした金銀淑(キムウンスク)さん(55)が、ボランティアとして乗客の家族の世話をしている。
 22日午前2時。体育館の入り口で、1人の女性がペットボトルの水やカップラーメンなどを箱から取り出す作業をしていた。
 金さんはソウルから来た。事故の翌日、会社の上司に「辞めます」と言い残し、その日のうちに現地を訪れた。他のボランティアと交代で毎日8時間、家族や救助関係者に食料を渡す活動を続ける。
 事故当日、テレビを見た時、5年前の出来事を思い出した。川遊びに出かけた夫がおぼれて死んだ。半年間、何も手につかなかった。自殺も考えた。一人息子(25)が支えてくれた。
 体育館の中では、今も家族や親戚同士が肩を寄せ合っている。「いまだに肉親に会えない人がいる。寒いだろうに、痛いだろうにと思う気持ちは私でも想像できない」。涙で目元の化粧が落ちたままの女性が水を取りに来ても、何も話しかけられない。
 今はどんな言葉も届かないと分かっている。だからせめて近くで見守りたい。「最後の1人が見つかるまで、ここで自分ができることをしたい」

  ・・・・・と、書かれています。
 私は、この記事を読んで、この方が、ご自身の経験から、その苦しみ、辛さを実感し、被害にあわれた家族の方たちの傍へ、一刻も早く行き、ただそっとそばにいて、見守り、寄り添わねばならない、との思いで、現地へいかれた気持ちが、伝わってきました。

 この方は、ご自身も、同じような経験をされ、そして、行動をされました。
では、同じような経験をしていない人は、その立場に立つことは、できないのでしょうか。経験をしたことのないことへの共感は、難しいのでしょうか。いいえ、決してそうは思いません。
人は、自分が経験していないことであっても、そのことを想像することはできます。そして思いを巡らせることもできます。
 そして同時に、自分自身の経験ではないからこそ、「相手の気持ちに全て立つことは、できえない存在である」ということを、謙虚に、しっかりと心に留め、だからこそ、「その人自身の気持ちを一番に尊重する事がなによりも必要である」と心に留めることは、できるのではないでしょうか。
 そして今、同じこの地球上で起きていることに、痛みを共にしていく思いを持ち、そこに気持ちを寄り添う事を、自ら選んでいくことは、やはりできるはずです。
 それは、国が違っても、言葉が違っても、価値観が違っても、宗教が違っても、それらの違いを超えて、一人の人が、一人の人へ、、、の思いで、行っていけるはずです。
その可能性を、全ての人がもっていると信じます。

★5月10日(新聞、抜粋)
 韓国に旅客船沈没事故で、多数の高校生が犠牲になったソウル郊外の安山で、10日夕、 追悼集会が開か れた。亡くなった男子生徒の母親が檀上で、

 「あなたの行方不明になった友達が、どんな姿になってでも、最後の一人まで両親の元に帰れるよう力をかして」
と、息子に呼びかけ、会場は涙声につつまれた。
 犠牲になった別の男子生徒の父親は、

 「大人の間違った行動で、お前たちが死んだ。悪かった」と息子に謝った。
       ・ ・ ・ ・ ・

 大切な家族や友人を思う気もちは、世界中、皆、一緒です。
全ての方が、大切な家族や友人の元に帰れるよう、心から願っております。

 
ページ上に戻る