● REF🏠 このサイトの短縮アドレス:goo.gl/AVtun5 goo.gl/AVtun5
最新更新日:2018年6月1日更新履歴 →

  

REF リアル・イクアリティ・フィールズ 岩井和彦 影響を受けた人・考え方 韓国フェリー事故 未来へ点字をつなげる宣言 子供達の未来へ 選挙における情報と移動の平等化 ラヂオつくばREF放送番組 真の平等 本当に必要なことが、本当に必要な人に為される社会を目指して


更新履歴    一番下へとぶ

<ラヂオつくば>毎週金曜日23時から放送
New! 「本当に必要なことが、本当に必要な人に為される社会を目指して~理念2~」
 テキスト、音声(mp3)


「本当に必要なことが、本当に必要な人に為される社会を目指して~理念~」 
テキスト、音声(mp3)


音声ファイルのダウンロードサイトへ行く
   本当に必要なことが本当に必要な人になされる社会を目指して
   ~盲導犬を蹴ったという動画より~
   ~津久井やまゆり園の事件より~


盲導犬を蹴ったという動画について


本当に必要なことが、本当に必要な人に為される社会を目指して


影響を受けた人・考え方


真に素晴らしき人との出会い<墨字>


選挙における情報と移動の平等化を!<墨字>


情報の平等化


最新のラジオ放送「土井敏邦さんの記事より
 ーー苦しむ人の痛み想像できるかーー」


2015年3月1日、8日放送予定
   「岩井和彦さんからの学び」


過去のラジオ放送より抜粋④
   「多和田悟さんからの学び」


多和田悟 対等な関係


過去のラジオ放送より抜粋③
   「手話を言語とする友人とのこと」


過去のラジオ放送より抜粋②
   「岩井和彦さん15才弁論」


過去のラジオ放送より抜粋①
   「彼女にとっての、そのエスカレーターの情報とは」


ラヂオつくばの番組内容(2015.1.14)


岩井和彦さんの夢を受け継ぐ会2014.12.16


REF基本理念


自己中心性からの脱却


韓国フェリー事故に関する日本国内の報道記事を紹介


多和田悟さんからの学び


[点字BASE・ひらがなTXT]点字付き絵本


[音声mp3・墨字]選挙について② 2014年12月10日ラジオ放送抜粋


点字付き絵本


[音声mp3・墨字]選挙について① 2014年12月3日ラジオ放送抜粋


[音声mp3・墨字]2012年12月16日 情報バリアフリーフェアでの岩井和彦さんの講演より


[点字BASE・墨字・音声mp3]治療用メガネやアイパッチが必要なこどもについて


「REFの向かうべき方向と、今、検討していること」


[音声MP3とテキスト]岩井和彦さんからの学び(ラジオ放送からの抜粋)


岩井和彦さんへの思い


岩井和彦 全国盲学校弁論大会・入賞第一位 演題「理解されない盲人」


多和田悟 共に生きる その3 ~天皇 皇后 両陛下 エピソード~(1992)YouTube(音声・字幕),テキスト版


多和田悟 共に生きる その2 sympathy~痛みを共にする~ YouTube(音声・字幕),テキスト版


多和田悟 共に生きる その1 ~決めるのは私~ YouTube(音声・字幕),テキスト版


盲導犬について その2(多和田悟、1995)


盲導犬について(REFのラジオ放送より抜粋)


ページの一番上へ戻る